suzukikanemata2022年2月17日1 分オリジナルパンケーキハウスハワイのカカアコらへんにあるオリジナルパンケーキハウス。 もともとは本土発祥のお店らしいですが、ハワイでも人気店です。 ここのダッチベイビー、最高なんです! そしてなんと日本上陸していることを最近知りました。 有明店でも記憶の中のダッチベイビーと同じ味でした。(しかもレモン...
suzukikanemata2022年2月4日1 分日本最大の展示会に出展!https://www.gourmetdiningstyleshow.com/31gds/ グルメダイニングショーに出展します! たくさんの出会いがありますように〜!
suzukikanemata2022年2月4日1 分ノーザンハピネッツ!秋田ノーザンハピネッツのアメリカ人選手たちに 弊社のお米セットを寄贈させていただきました! コロナ禍で母国に帰れない選手たち、、 少しでも元気づけようと秋田日米協会員として貴重な機会をいただきました。 コロナウイルスのため試合が中止になったりと 大変な状況が続きますが...
suzukikanemata2021年12月26日1 分サキホコレ ビール秋田県内では相当盛り上がっていたのに、県外とのギャップがもう。。ね。。 ビールやら日本酒やらも販売されていますが 来年の本番の販売は果たしていかに!?
suzukikanemata2021年12月26日1 分クリスマス 和菓子作り体験これ、何だと思います? 大正解、ベルです。 残念ムード満載の 練り切りです。 せっかくちゃんと教えて下さったのに その通りに出来なくてごめん。 湯沢市の老舗お菓子屋さんの「わかさや」さん、 お世話になりました! 楽しかった!!! しかし最近本当に毎日色々作っている気が。...
suzukikanemata2021年12月26日1 分展示会ブースづくり2月開催のギフトショーに初出展します。 何度か観客として足を運んでいたあの夢の舞台に! ブースも一から手作り。 よっちゃんがせっせと大工仕事してくれています。(私のワガママにも随時対応してくれる神!) せっかくだから他のイベントでも使えるよう、頑丈で持ち運びしやすいようにな...
suzukikanemata2021年12月26日1 分門松づくり先日、稲川で習ってきた門松づくりにどハマり中。 おめでたい意味や過程が色々あって おもしろい! 竹が手に入らず困っていると。。 知人が竹林を所有しているとのこと! さっそく竹狩りに行ってきました。 3本いい感じのを頂戴し、 裁断!...
suzukikanemata2021年12月9日1 分お米イベント!鈴木又五郎商店の本社がある秋田県湯沢市大町は、 大町商店街という湯沢のメインストリート(一応)。 四季折々のお祭りやイベントも、コロナ前は頻繁に開催されていました。 最近は規制も緩和されてきたため、サキホコレの販売イベントやハロウィンイベントなども 徐々に行っております。...
suzukikanemata2021年12月8日1 分12月10日 大町で3割引イベント明後日秋田県湯沢市大町スコーレにて3割引イベント始まります! 店頭では分かりやすいように3割引した価格で表示します◎ 全てセット販売! 超お得なセット作りました! 【セット①5,000円コース♬ 】 乳酸菌入り あきたこまち...
suzukikanemata2021年11月14日1 分アランマーレ ホームゲーム今回も二日間 玄米スパムむすびと オレンジスパイスティーを会場内で販売させていただきました! 今回はオリンピック銀メダルメンバーがたくさん! 迫力ある素晴らしいゲームを展開されてました。 アランマーレもガンバーレ!!!
suzukikanemata2021年10月30日1 分湯沢市 ハロウィン情報毎年のハロウィン、街は静かなので自宅でパーティーしてましたが 今年はやります!!! 実はひっそり盛り上がっている店舗や人が結構おりまして 湯沢市内の知っているところだと 🎃湯沢ロイヤルホテルさん 🎃Hero‘s ダイナーさん 🎃湯沢グランドホテルさん 🎃アザレアさん...
suzukikanemata2021年10月30日1 分フォトブース先日のバスケットの試合で フォトブースを設置したのですが だれも来ない笑 アランマーレのテーマが オレンジと波 なのでぴったりかなあと思い 小道具まで用意したのに。。。 敗因はなんだ!?
suzukikanemata2021年10月27日1 分イベント準備11月6日のお米販売&試食会イベントに向けて、着々と準備中! オシャレ可愛いブース作ります❤️ 皆様に楽しんで頂ける空間作り考えてますのでお楽しみにっ🤗
suzukikanemata2021年10月12日1 分パンプキンパッチハロウィンの前になると ジャックオーランタンを作るカボチャを カボチャ農園に広いに行きます。 日本では(少なくとも近所では)パンプキンパッチができる農園を知らないので、マルシェに! 400〜1500円くらいでさまざまな大きさのカボチャを選びます。 楽しー!!!...